
襖(ふすま)張替え商品一覧
表示価格は大サイズ1枚(約90cm×180cm、片面)となります。
天袋や地袋などの小サイズ(約90cm×60cm以下)はお安くなります。
襖紙には多様なデザインがございますので、ご訪問時に見本帳を見ながらご希望に沿うものをご提案させていただきます。
新調、枠交換、ベラ交換、襖の骨組みの補修も承っております。

格安品
参考価格:(税込み)2,200円~
デザインは限られますが、安価に仕上げられます。
小さなお子様のいるご家庭では、気軽に張替えられます。
※画像は一例です

新鳥の子
参考価格:(税込み)4,400円~
デザインも豊富で、価格も安価です。
様々な部屋のニーズに応え、気軽に張替えられます。
戸建でのふすまにも最適!
※画像は一例です

普及品織物(糸入り)
参考価格:(税込み)5,500円~
糸入りで丈夫で長持ち、上質なデザインも豊富です。
居間から客間まで、幅広くご利用いただけます。
※画像は一例です

上新鳥の子
参考価格:(税込み)6,600円~
★おすすめ★
和紙の風合いと高級な質感、より格式高いデザインが揃っています。
普段から使う頻度の高いお部屋や、客間に最適です!
※画像は一例です

中級織物(糸入り)
参考価格:(税込み)7,700円~
★一番人気です★
糸入りで丈夫で織物の目も細かく、上品な風合いが特徴です。
※画像は一例です

上級品織物(糸入り)
参考価格:(税込み)12,100円~
より糸がキメ細かく、デザイン・質感共に非常に優れています。凛とした和の情緒、高級感も溢れ、鑑賞する楽しさもある襖紙です。
※画像は一例です

襖 新調
参考価格:(税込み)22,000円~
非常に多くの種類が存在し、ここでは紹介しきることができないため、
お客様のお宅に似合う最適なご提案をさせていただきます。
さらに詳しい内容は一度ご相談ください。
※画像は一例です

障子(しょうじ)張替え商品一覧
表示価格は大サイズ1枚(約90×180cm、片面)となります。
こちらに掲載する以外にも多くの種類が存在しますので、伺う際にサンプルをお持ちします。
また、敷居テープの敷設、建付け調整も調整も承っております。
障子が外れなくとも、ジャッキアップして取り出すことも出来ますので、気軽にお問い合わせください。

普通紙
参考価格:(税込み)2,200円~
強度が弱いため見た目重視品です。
破れや変色をとりあえず白く綺麗にしたいという方へ。

倍厚紙
参考価格:(税込み)3,300円~
普通紙の2倍の厚さがあります。
厚みがあるため、調湿機能も優れています。

強化紙
参考価格:(税込み)4,400円~
★一番人気です★
普通紙の約5倍の強度があります。
掃除の際やお子様のイタズラで破れる事が少なくなり、
長持ちさせる事が可能です。

プラスチック紙
参考価格:(税込み)9,900円~
和紙の両面を塩化ビニールでラミネートしており、強度と耐久性が優れています。
表面がビニールのため水拭きでの簡単な手入れが出来ます。防炎認定製品(※)の特徴もある高機能な障子紙です。
※日本防炎協会による防炎製品認定を取得

障子新調
参考価格:(税込み)22,000円~
障子の新調もおまかせ下さい。サイズによってお値段が変わります。
両面引手で調整機付きになります。

網戸(あみど)張替え商品一覧
表示価格は大サイズ1枚(約90×180cm、片面、ゴム代込)の税込み表示となります。
中サイズ(約90×100cm)、小サイズ(約90×60cm以下)は少しお安くなります。
網戸の新調や戸車交換も承っております。ご希望の方は一度お問い合わせください。

18メッシュ
参考価格:(税込み)2,530円~
ポリプロピレンを原料に生産される合成樹脂でできており、一般に普及している網戸用の網となります。
※網の色はグレーとブラックの2種類があります。
※ブラックの網は、グレーと比較すると明かり先や景色が見えやすい網です。

24メッシュ
参考価格:(税込み)3,300円~
★一番人気です★
ポリプロピレンを原料に生産される合成樹脂でできており、一般に普及している網戸用の網となります。
18メッシュより網目が細かくなります。
※網の色はグレーとブラックの2種類があります。

グラスファイバーネット
参考価格:(税込み)6,600円~
ガラス繊維(グラスファイバー)をポリ塩化ビニールでコーティングした網です。
タバコの火を近づけても穴が開き難いなど耐熱性に優れており、網自体の強度もポリ塩化ビニールで被覆されているので、ポリプロピレン製の網の2倍ほどの耐久性があるのが特徴です。

プライバシーネット
参考価格:(税込み)6,600円~
一般のポリプロピレンで生産されたネットの外側にステンレスの特殊加工を行い、内側が黒色、外側が銀色となっており、室内からは景色が見えやすく、外側からは室内が見えにくい特徴となっています。
外から中が見にくく、外が見えやすいので見晴らしが良いお部屋にも最適です。

ペットディフェンス(ペット対応)
参考価格:(税込み)7,150円~
材質はポリエステルを原料として使われており、強度・摩擦に強く、弾力性のある素材です。
一般のポリプロピレン製の網戸ネットに比べ強靭で、猫や犬などの引っ掻きに強く破れにくいのが特徴です。
※網自体が非常に太く目の隙間が広くないため、外からの視界が遮られる効果も大きいです。

ステンレスネット
参考価格:(税込み)13,200円~
網自体の素材がステンレスを主原料としており、汚れがつきにくく風通しが良い状態が長く続き、錆びにくいという特徴があります。
一般の網と比べ非常に強度が強く、耐久性にも優れています。ペットのひっかきにも強く、ペット用商品としてもペットディフェンスと共にニーズが高い商品です。

網戸新調
参考価格:(税込み)19,800円~
窓枠の寸法を測定して、ピッタリの網戸を作製します。
上記の値段は大サイズの値段になります。網戸のサイズによってお値段が変わります。

畳(たたみ)張替え商品一覧
表示価格は張替え1帖分となります。
畳の新調も承っております。ご希望の方は一度お問い合わせください。
新調の場合は張替え料金に加えて、畳床代と現在お使いの畳の処分代がかかります。

格安品
参考価格:(税込み)5,280円~
耐久5~7年(目安)
価格重視で、畳をキレイにしたい方向け

普及品
参考価格:(税込み)7,150円~
耐久5~7年(目安)
一般普及品。 お値段もお手頃で人気の品です。
お求めやすさと優しい肌触りが大評判。

上級品
参考価格:(税込み)13,200円~
★一番人気です★
い草は国産品を使用。
耐久5~10年(目安)と丈夫で長持ち。
見た目よりも上質で適度な弾力性が心地よい品です。

メンテナンスフリー畳(和紙畳)
参考価格:(税込み)11,000円~
耐久10~15年(目安)
手触り、肌触りが良く、ダニ・カビの発生を抑えます。 防汚加工の為、メンテナンスがラク。色やデザインも豊富な為、お洒落にしたい方にもお勧めです。(天然のい草ではありません。)